〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

新年度オリエンテーション

始業式が昨日終わり、今日は全学年とも新年度オリエンテーションが行われました。

1年生では、次の順に行われました。
クラスHR、クラス写真(写真1)、聴力.視力検査、校舎見学(写真2)、三測定(身長.体重.座高)(写真3)

途中では、初めての中学校給食もありました。

この後、放課後には部活動紹介が行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ学習会参加者募集について

元気アップ学習会参加者募集


始業式で元気アップコーディネーターも生徒のみなさんに紹介されました。

また、元気アップ学習会の申込書と予定表を配布しました。

参加を希望する人は、申込書を早目に担任の先生に提出してください。

どのような内容かを知りたい人も、申込書を提出して体験してください。

平成27年度 1学期 学校元気アップ生徒募集

平成27年度 1学期 元気アップ学習会予定表
画像1 画像1

新年度スタート

教室では、早速いろいろな配布物がありました。

ちょうど、新1年生では、生徒手帳の配布が始まり、みんな、内容を真剣に見ているところでした。(写真1)
きっと中学のことを早く知りたいのでしょう。

また、2年生では教科書を受け取り、確認しているところでした。(写真2)
新しい教科書というのは、気持ちがいいもので、勉強のやる気を起こしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式・着任式・始業式

今日、8日は平成27年度1学期の始まりです。

まず、生徒会による新入生1年生と2,3年在校生の対面式が行われました。

引き続き、新しく来られた13名の教職員の皆さんの着任式が行われました。(写真1)
今年は、学校の規模が大きいので、多くの先生方や職員を迎えました。

そして、始業式の後は、クラスで教室開きで、新しい担任の先生から自己紹介や方針、考え方などのお話を聞きました。(写真2、3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい顧問の先生

明日8日、いよいよ1学期の始業式です。
それに先立って、新しい先生方や職員の皆さんを紹介する着任式が行われます。

今年は復職される先生も含めると、生徒の皆さんと初めて顔を合わす新しい先生、職員は13名になります。
たくさんの教職員の皆さんが、着任されます。

今日までは春休み中ですが、クラブ活動ではすでに新しい先生方の指導も始まっています。

そんな様子を見てきましたので、剣道部、バスケットボール部、サッカー部を写真でアップします。

その他にも、新しく着任された先生で担当してくださるクラブはいくつもあります。

みんなで、いっしょに頑張っていきましょう。

*今度、新しく着任される先生の1人、C-NET英語担当のデイビッド先生は、剣道を嗜まれているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 生徒会立合演説会、投票 時間割逆順
生徒会立合演説会、投票 時間割逆順 心臓検診
4/14 尿検査 2年内科検診(5限)
4/15 尿検査 1年内科検診(5限) 元気アップ学習会
4/16 3年耳鼻科検診(5限〜)
4/17 部活動編成(14:50〜) 45分×6限 2年耳鼻科検診(5限〜) 元気アップ学習会 PTA役員引継会