TOP

平成27年度 全国学力・学習状況調査実施

4月21日(火)

平成27年度 全国学力・学習状況調査が3年生に実施されました。
毎年3年生が対象となり、実施されています。
調査なので、今年度の学力の到達度や学習習慣について、これまでの調査と比較したり、次年度に活かすために行います。
今年度は、国語、数学、理科が実施されました。

1週間!

4月17日(金)

新学期が始まって、およそ1週間が経ちました。
雨が続き、ストレスも溜まりがちでしたが、今日は晴天で暖かく、昼休みにストレスを発散するかのように動き回る生徒たちで運動場はいっぱいでした。
6限目に部活動編成があり、1年生も正式に中学校の部活動に入部しました。

1年生にとっては、この1週間は緊張の連続で疲れたのではないでしょうか。じっくりと焦らずやっていきましょう。

2年生、3年生も進級して新たな気持ちで頑張っているようです。後輩ができて、鼻高々ですが、先輩らしく行動してほしいですね。

さて、来週4月21日(火)は全国学力・学習状況調査が行われます。
3年生にとっては初めてのテストです。国語、数学に加え、今年度は理科も行われます。
また、4月24日(金)〜26日(日)3年生が修学旅行が行われます。

対面式

始業式に続き、対面式を行いました。
生徒会が主催し、生徒会から生徒会新聞が1年生に手渡されました。
1年生 200名 2年生 174名 3年生 181名 合計555名
画像1 画像1 画像2 画像2

着任式

画像1 画像1
新しく8名の教職員の方々が赴任しました。

始業式

画像1 画像1
4月8日(水)

クラス発表があり、新しい学級のスタートです。
今年度の1学期の始業式が始まりました。
どのような1年になるのでしょうか。
3学年555名、教職員42名で旭東中学校の1年が始まります。
目標をしっかりと持って、挑戦し、努力し、仲間を大切にし、よい1年にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30