★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★
TOP

授業初日

 4月10日(金)、授業が始まりました。1年生は中学校生活初めての授業を受けましたが、いかがでしたか。2年生は一番中学校生活で学習する内容が多いです。しっかりと勉学に励んでください。3年生は日々、学習していることが自分の進路を切り開く力となります。先生のお話をしっかりと聞き、実力をアップさせてください。時間を大切にしっかりと集中して勉強を頑張りましょう!わからないところは先生にどしどし質問してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真を撮りました

 4月10日(金)1・2時間目に学級写真を撮影しました。今日はあいにく雨で体育館で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生が制服を見せに来てくれました♪

この春に卒業した64期生
ピカピカの制服を着て、学校に
来てくれています。

卒業はひと月前ですが、
すっかりお兄さん・お姉さんです!
画像1 画像1

今日から給食2

クラスによっては、机を移動しての給食タイムです。
食べ終わった食器は、給食当番さんが運びます。
この動きも食育の一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食♪

本日より、1年生・2年生は全員喫食、3年生は選択制の給食が
始まりました!

2学年・500食の給食となりまして、今春より給食会社の万福
さんが、教室の前までの配膳を行っていただけることになり
ました。配膳棚の回収は、教職員・またボランティアさんに
お願いして生徒たちに昼休みを提供していけるように工夫し
たいと思っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 歯科検診(2年)、心臓検診(1年全員、2・3年生一部)
4/24 家庭訪問(45分×4)
4/27 聴力検査(3年)、家庭訪問(45分×4)
4/28 学級委員認証式、聴力検査(1年)、家庭訪問(45分×4)
耳鼻科検診(2年4組〜7組 3年6組)
4/29 昭和の日