ようこそ、田中小学校のホームページへ   

ゆうぐのつかいかた☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく運動場で体育をすることができました。

休み時間、教室で本を読んだり絵をかいたりしていたのですが、身体を動かしたくて毎日ウズウズしていた子どもだち。

遊具の使い方や安全に遊ぶためのルールやマナーの説明を聞いてから、遊具で仲よく遊びます。「先いっていい?」「あぶないから、うしろにさがってて」「のぼり棒どうやったらできるん?」と、友だち同士がお互いに声をかけあって遊具を使うことができました。

おひさま にこにこ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
ずがこうさくの時間、『おひさま にこにこ』をかきました。

小学校に入学してから、ずっと雨模様でしたが、今日は1年生がおひさまの絵を描きはじめると、急に空が明るくなり、おひさまが顔を出しました。

『おひさま にこにこ』どんなおひさまにしようかな。
しっかり、くるくるぬりで思い思いのおひさまを描くことができました!

4年生の授業の様子

今日は4年生の様子を紹介します。
4年生の4時限目は合同で体育を行いました。
先日HPでも紹介しました「EXダンス」を実際に見て
練習してみました。

とてもアップテンポな曲なのですが、子どもたちは覚えるのが早く
1度見ただけで、すぐに体を動かして、さまになっていました。
(私なら曲についていけず、体をそんなに早く動かすと
確実に筋肉痛になってしまいます・・・しかも2日後に・・・)

とてもハードですが、続けていくことで体力の向上と
リズム感が養われることが期待されます。

これから、練習を重ねてみんなどんどんうまくなっていくことでしょう!!
全校でこの「EXダンス」に取り組みます!めざせ未来のEXILE!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組の授業の様子

今日は1年生の授業の様子を紹介します。
1組の2時限目は算数でした。
「なかまづくりとかず」という単元の学習をしていました。
この単元は1年生最初の単元で、今日学習しているページには
単元名以外の文字がありません!

この見開き部分を45分かけて教える指導計画になっていて
なかなか指導するのが大変なのです!!
学年が上にいくと学習する内容が多くて大変こともあるのですが、
1年生は文字が少な過ぎて、指導するのが大変なこともあります!

今日の学習では、「まとまりを作ること」と「教科書を見て
お話を作ること」が学習のめあてになっています。

1年生の先生方は、しっかりと教材研究をして授業に臨んでいました。

その成果もあって、子どもたちは楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組の授業の様子

1年2組の2時限目も算数でした。
みんな積極的に手を挙げて発言していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/24 家庭訪問(田中・弁天地区) 視力検査(6年)
4/27 家庭訪問(夕凪・三先地区) 視力検査(5年)
4/28 家庭訪問(夕凪・三先地区) 視力検査(4年)
4/29 昭和の日
4/30 視力検査(2年) 社会見学(4年)<柴島浄水場>