今日の給食

4月27日(月)
 今日の給食は「ごはん、まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしの甘酢あえ、牛乳」でした。まぐろのオーロラ煮は、角切りのまぐろをからあげにして、ケチャップ、赤みそ、さとうで作ったソースをからめると、赤いきれいな色に仕上がります。魚を使った献立の中でも一番人気の献立です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 給食時間

4月27日
 今日のおかずは、大人気のまぐろのオーロラ煮です。おいしいソースがかかり、食べやすくてごはんが進みます。まぐろのオーロラ煮のおかわりといっしょに、ごはんも野菜もおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 2年生にタブレットの使い方を教えるために

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日
 今週に、学年間交流の一環で、
5年生はタブレットの使い方を2年生に教えに行きます。

テーマは「カメラ機能の使い方」。
5年生は、自分たちでは使い方をほぼマスターしていますが、
それを教えるとなると、やはり難しくなります。

使い方をもう一度見直し、
お互いシミュレーションを重ねて、
教えに行くための準備をしました。

高学年として、児童のみんなは頑張っています!

6年 古墳時代

4月27日
 社会科で古墳時代の学習をしました。
画像1 画像1

ラジオ体操

4月27日
 全校朝会でも体力をつけるために、ラジオ体操を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 視力検査4年生
4/28 地域班活動(集団下校)
視力検査3年生
校庭開放なし
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(1)
避難訓練(不審者対応)
5/1 家庭訪問
心臓検診
5/3 憲法記念日

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)