緑化事業

画像1 画像1
4月28日
 昨年ひょうたん池まわりに植栽工事を行っていただいた黒田緑化事業団の事務局長様が樹木の様子を見に来られました。樹木には、何よりも水やりが大切だというお話を伺いました。緑にあふれた学校は、子どもたちにとって豊かな心を育んでくれることでしょう。

1年 はじめてのタブレット

4月28日
 今日は6年生にタブレットの操作を教えてもらいました。電源の入れ方から、カメラ起動や検索のしかたなどいろんなことを知って、とても楽しそうな1年生。とくにお絵描きアプリが気に入ったようで、黙々とお絵描きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タブレットをおしえてもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日
 5年生がタブレットを教えにきてくれました。
写真や動画の撮り方・保存のしかたを教えてもらいました。
5年生のお兄さんとお姉さんは、とてもやさしく教えてくれました。

4年 角の大きさ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日
 二つの円を重ね合わせて、円をまわしながらいろいろな角度をつくりました。
三角定規のそれぞれの角と同じ角もつくりました。
これから角について学習していきます。

5年 2年生にタブレットの使い方を教えに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日
 本日は、2年生にタブレットの使い方を教えに行きました。

高学年としての仕事にまだ慣れておらず、
はじめはちょっと緊張気味の5年生でした。

しかし、興味津々に話を聞いてくれる2年生のおかげで
緊張もほぐれたのか、カメラ機能を中心に
熱心に伝えていた姿が印象的です。

とても活き活きとした学習活動でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/28 地域班活動(集団下校)
視力検査3年生
校庭開放なし
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(1)
避難訓練(不審者対応)
5/1 家庭訪問
心臓検診
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)