「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

進路に関する情報提供2

大阪市教育委員会が「平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針[改定版]」を発表しております。下記のリンクからご覧いただきますよう、ご案内致します。

平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針[改訂版]

平成26年度チャレンジテスト結果

大阪市教育委員会の方針に基づき、平成26年度に実施しましたチャレンジテストの結果を公表致します。

正門校訓碑

下記の写真は、正門にある校訓碑です。本校の校訓である「強いからだ・清い心・深い智・高い志」が刻字されており、生徒たちにはこの校訓を目標に教育活動を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校(継続しよう)

今日は雨が降っていましたが、遅刻もほとんどなく登校できています。また、朝のあいさつもほとんどの生徒の皆さんがしてくれています。気持ちの良い朝のスタートが切れていますので、継続してくれればと思っています。さて、生徒の皆さんには、しっかりと目標を立て、その目標を達成するためには何をしなければならないのかを考え、着実に実行していってほしいと思います。目標は、先のことでも、1日2時間勉強するとか、テストで◯◯点以上取るとか、部活動を頑張るといったものでもかまいません。重要なのは、継続することです。これは、毎日の生活習慣でも言えることです。毎朝、決まった時間に起きて、きちんと朝食をとり、時間に余裕を持って登校する。学校では、一時間一時間の授業を大切にし、清掃や学校行事に全力で取り組む。部活動をする人は、休まずしっかりと頑張り、家に帰れば、決まった時間勉強し、次の日の準備をして決まった時間には寝る。この当たり前のことを継続して繰り返すことが、皆さんを大きく成長させることに繋がっていきます。皆さんの大いなる成長を楽しみにしています。

1年生部活動体験入部について

明日10日(金)より16日(木)まで、部活動体験入部期間となっています。1年生の皆さんには、この期間を大いに活用し、3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。尚、体験入部期間の時間帯は、放課後〜午後5時までで、土日はありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/28 家庭訪問(午前中授業)
4/30 家庭訪問(午前中授業)
1年耳鼻科検診
5/1 家庭訪問(午前中授業)