★6/24〜26期末テストです★
TOP

原田実習生の研究授業を行いました

 教育実習生として中野中学校で実習を行っています。原田大輔実習生が5月29日(金)の6時間目に2年5組で社会科の研究授業を行いました。歴史的分野「幕府政治の改革と農村の変化」を授業をしました。原田実習生は先生方が見守る中、緊張をしていましたが、子どもたちに一生懸命教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食の献立は?

5月29日(金)の給食の献立は
鰹のガーリックマヨネーズ焼き
キャベツの炒めもの
かぼちゃのそぼろ煮
じゃこ豆
切り干しだいこんの甘酢
すまし汁
米飯
牛乳
です。初カツオをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年6組 健康観察・学級休業のお知らせ

 5月28日(木)、1年6組では今週に入りましてインフルエンザにかかる生徒が増えてきました。学校といたしましては、校医先生と相談の結果、健康観察と学級休業の措置をとってまいります。6組では以下のような措置をとってまいります。何卒、その旨ご理解いただきますようお願いいたします。
1、本日、1年6組を午後眼科検診後、下校させます。
※1年6組は5月29日(金)を学級休業とします。
※体調が悪い人は無理をせずに休んでください。
2、インフルエンザに感染した場合は、必ず学校(電話番号06-6702-4455)に連絡ください。発症後5日間、かつ解熱後2日間は安静にしてください。(登校する際に証明書等は不要です。)

今日の給食は?

5月28日(木)の給食のメニューは
煮こみハンバーグ
鯵のフリッター
ブロッコリーのチーズソースあえ
レタスとコーンのサラダ
米飯
牛乳
です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

旬な素材を食べましょう〜今日の給食は?〜

5月27日(水)の給食は?
鮭のから揚げ
ピーマンのごまあえ
若竹煮
きゅうりの梅風味酢
みそ汁
米飯
牛乳
です。今の季節、筍が旬ですね。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 耳鼻科検診(2年4〜7組、3年6組)
6/1 完全更衣
6/3 第1回実力テスト(3年) 木の時間割
6/4 教育相談 水の時間割 水着販売

本日の配布物

生活指導通信

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト