★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

音楽集会 5月21日(木)

 毎月第3木曜は音楽集会を実施しています。
 先月から各学級で練習している「ドレミの歌」を全校で演奏しました。
 集会委員会の上手な進行で、音楽クラブの児童も中心となって、楽しく全校演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5月21日(木)

 歌やリコーダー、身体表現などをして、とても楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月20日(水)

 今日の献立は「鶏肉のさんしょう焼き、じゃがいもとあつあげのみそ煮、ごまかかいため」でした。
 ★みそを使った料理
  みそは、日本それぞれの地域で、気候風土や食習慣、し好に合わせて、さまざまな料 理に使われています。
 *汁物や煮もの、鍋物の味つけ(みそ汁、みそ煮こみうどんなど)
 *タレとして魚や肉、豆腐に(みそダレ焼き、みそ田楽など)

画像1 画像1

新校舎建設工事 5月19日(火)

 外側の囲いがとれて、道路側からは、新しい校舎がよく見えるようになりました。
 明日からは、北門の工事が始まるので、門は西門のみとなります。
 後2か月ほどで、外構以外は出来上がる予定です。校舎の中の様子を少し見せてもらうことができました。上から順に、

 ● 玄関を内側から見たところ
 ● 多目的室
 ● 図書室
              
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月19日(火)

 今日の献立は「かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスのソテー」でした。
 かつおには、体を作るたんぱく質、貧血を予防する鉄、カルシウムの吸収をよくするビタミンDが含まれています。
 また、血液の流れをよくするEPA(エンコサペンタエン酸)、脳の働きを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31