保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

1年生 体育大会 練習の様子

本日の6時間目、1年生は体育大会の学年種目の練習をしました。初めての中間テストも終わって、後は、体育大会に向かってまっしぐらです。
 来週から6月に入り、夏服に完全更衣となります。3年生は、6月3日(水曜日)に一回目の実力テストがあります。その後は、体育大会の練習が本格的に始まります。6月12日(金曜日)の体育大会が無事に実施できますよう好天とともに皆様のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗づくりの様子

画像1 画像1
 中間テストが終わりましたが、学級によっては、その後すぐに廊下に新聞紙を広げて体育大会の学級旗の作成に取り組んでいました。先生も加わって一心不乱といった様相でした。気持ちは速くも、体育大会に飛んで行っているようです。体育大会は、6月12日金曜日の開催予定です。応援の方もよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

中間テスト 2年 理科の受験の様子

画像1 画像1
 本日は中間テスト2日目です。本日も生徒の皆さんは真剣に解答用紙に向かっていました。明日以降採点された解答用紙が返却されます。結果をしっかりと受け止めて、さらに努力してもらいたいと思います。
画像2 画像2

元気アップ自習教室の後で

本日も元気アップ自習教室がありました。明日のテスト勉強に頑張った後で、数人の生徒が残り、いつも自習教室で教えていただいている市立大学の大学院の学生さんから特別授業として種子植物についての授業がありました。自習教室の後に残った生徒は数人でしたが、熱心に特別授業に聞き入っていました。お忙しい中、自習教室での指導とともにいつも終了後に特別授業をしていただき、大変にありがたく感謝しています。もっとたくさんの生徒の皆さんの参加をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目の様子

画像1 画像1
 本日は、英語・国語・数学の教科で中間テストを実施しました。みんな真剣に問題用紙に向かっていました。明日は、社会・理科で実施します。ご家庭でも明日のテストに向けてしっかりと勉強するようお子様の指導よろしくお願いします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 完全更衣 教育実習〜19日 心臓検診1次(1年) 9時〜
6/3 3年 実力テスト 国語・英語・理科・数学・社会
6/4 歯科検診 9時〜 各種委員会・執行部会 体育大会生徒打ち合わせ
6/5 生徒議会  体育大会 学年練習(各学年)