これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

第1回 3年実力テスト

 楽しかった修学旅行も終わり、本日、3年生が第1回実力テストに挑みました。
 実力テストの意味・意義は周知のとおり、しんと静まり返った各教室は、カリカリと鉛筆の走る音が印象的でした。みな真剣勝負です。
 がんばれ! 大池3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行シリーズその13

 強風の中、スリリングな観覧車から木製のジェットコースターを見たところです。
もう一つのジェットコースターは強風のため運行中止だったので残念でしたが、スリリングという意味では、強風の中いつ運休になるかという状況でのこの木製ジェットコースターは、値打ち十分だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

 画像は先週の1年の学年集会です。
 最初に教育実習の先生から、自分の人生を振り返り、先輩として皆に伝えたいことが話され、その後、この学年が一泊移住に「びわ湖青少年の家」に行った際、各分野で頑ったクラスに賞状が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行シリーズ12

 レストランではカレー、オープンテラスではハンバーガーが定番でした。宿舎では豪華な食事でしたが、自分でチョイスとなると、やはりこのメニューですね!
 そして、食べた後は再び各乗り物に散っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行シリーズ11

 やっぱり楽しいランチタイム、午後から何に乗るのかの相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30