これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

一泊移住栞デザイン

画像1 画像1 画像2 画像2
前にもお伝えしましたが、一年の一泊移住実施に際し、しおりのデザインを生徒から募集して、生徒から選ばせたところ、写真の2点が選ばれました。
一年の学年廊下に掲示中、今思えば懐かしい思い出となりました。

今日から期末考査です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間は一学期末テストです。
朝、元気アップの早朝学習会を覗いてみました。
コトりとも音もせず、試験に対する気迫が感じられました。

教育実習が終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三週間の教育実習が今日で終了しました。
実習生達は来週から、先生から大学生に戻ります。
来春には、新任教師として再び教壇に立たれることを切に願っています。
写真は、反省会の模様です。
指導教官の先生方から、最後の指導をうけました。

3年生、進路学習

画像1 画像1
6時間目は、3年生の進路学習の時間でした。進路指導主事の加藤先生より、高校受験の様々な情報や、どのように取り組むべきか、お話をいただきました。3年生にとっては悩み多い一年ですが、誰もが通ってきた道です。最後に自分が納得できる進路をつかんで欲しいと思います。

実習生による研究授業

画像1 画像1
1年生の英語の授業で、前山先生が研究授業を行いました。たくさんの先生も見にこられ、ちょっと緊張したかな? この日は他の実習生も、それぞれの教科で研究授業を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 期末テスト