保護者メール『ミマモルメ』への登録をお願いします

日々研鑽

研修週間最後の31日に行いました校内研修は、小中連携も兼ねて、本校の多目的室で校区の3つの小学校と合同で、『4校外国人教育交流会』を行いました。
コリアNGOから、金光敏さんを招き『在日外国人教育の意義について』と題して講演を聞き、その後各校混合でグループに別れて、講演を受けての感想や意見を出し合ったり、各校の現状や課題を出し合ったりしながら、共通理解を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト終了

朝にもお伝えしましたが、今日は3年生は第2回実力テスト、1・2年生は課題テストの日でした。
1時間目から5時間目までビッシリと取り組んだので、相当疲れたのではないでしょうか?
そのせいか、放課後の部活は、開放感溢れるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝勉

今日から9月です。雨も上がり、朝日が射し込む中、みんな元気に登校して来ています。
更に、今日は3年生は第2回実力テスト、1・2年生は課題テストの日です。
もしやと思い教室に行って見ると、今回も居ました朝勉軍団!
この努力が報われることを心から祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 19:00- 4校PTA人権講演会(中川小学校)
15:30-16:30 新入生制服採寸(御幸森小学校)
2/4 生徒議会
2/6 土曜塾