いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

長さを測ろう

2月3日(水)
 2年生の算数の学習の様子です。自分のからだのいろいろな部分の長さを、定規を使って測っていきました。両手を広げた長さを測ろうとすると、30cmものさし1本では測りきれず、友だちといっしょに定規を足して測りました。定規をつなぐ測り方は不便であることを知り、次に1mのものさしを使うことにしました。1mものさしを使って、校内のいろいろな場所を測り、1mの長さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習

2月3日(水)
 1年生の学習の様子をご紹介します。運動場で、体育をしています。初めに、おにごっこで体を温めました(画像上)。その後、サッカー型ゲームで楽しみました(画像中・下)。力強く、ボールを蹴っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成南中学校説明会

2月2日(火)
 本日、午後2時から、成南中学校で説明会がありました。6年生の子どもたちは、あと2か月ほどで卒業し、中学校へと進みます。中学校ってどんなところだろう・・・そんな不安も、胸にあることでしょう。今日は、初めに中学校の約束などについてお話を聞かせていただいた後、各クラブの活動を見学しました。どんなクラブに入ろうか、そんなことも中学の楽しみになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

2月2日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、煎り大豆、牛乳でした。
 病気や悪い出来事を追いはらうために、節分の日には「鬼は外、福は内」と言って、豆まきをしたり、歳の数だけ煎り大豆を食べたりする習慣があります。また、鬼が苦手なヒイラギの枝にいわしの頭をさして、家の入口に立てる習慣もあります。給食では、「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「煎り大豆」が出ました。
画像1 画像1

鬼は外!

2月2日(火)
 2年生が、図画工作で紙版画に取り組みました。題材は「鬼」です。目をぎょろりと見開き、迫力のある鬼の顔ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 手洗い強調週間
ステップアップ(1−2、3年)
2/9 税の教室(6年生)
手洗い強調週間
2/10 給食費口座振替日
手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 幼稚園・保育所との交流会(1年生)
ステップアップ(1−1,1−3、2年生)
手洗い強調週間