6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

キックベースボール大会〔1年生〕

爽やかな季節! ほとばしる汗!

1年生はクラス対抗のキックベースボールを行いました。
ヒット性の当たりが出るたびに、大きな歓声で盛り上がります!
活発な応援合戦でお互い引けを取りません!

「スポーツの秋」にふさわしいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外壁塗装工事

工事も安全に順調に進んでいます。

足場組を幕で覆い、いよいよ工事も本格化してきます。

生徒達も、校舎が美しくなることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

お客様をお出迎え !

校長室前に鉢植えが並んでいます。

新しくポインセチアが加わりました。

地域にお住いの学校元気アップの方が、「学校が少しでも和やかに!」という気持ちでご持参くださっています。温かいお心遣い、ありがとうございます。

このポインセチアは品種改良された「プリンセチア」という名だそうです。
花言葉は「思いやり」!

生徒の皆さんが、「思いやり」のある温かい心に育つことを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

毎週木曜日は、学年集会の日です。
各学年、別々の場所に分かれて、話・連絡を聞きます。

3年生では、進路の話をされていました。

「「自分自身何に興味があるのか?」
「将来どのような希望を持っているのか?」
「どのような職業に就きたいのか?」
「どのような高校生活を送りたいか?」など、
自分自身としっかり向き合い良く考えたうえ、家の人と十分に話し合って、進路希望調査を提出してください。」

という話がありました。

「夢」を叶えよう3年生!
画像1 画像1

第3回実力テスト〔3年生〕

秋も深まり、もうすぐ11月!

3年生にとっては、いよいよ進路決定をする時期にさしかかりました。今まで蓄えてきた学力をしっかり出し切って、自分の望む進路決定ができるようにしましょう!

【ピリピリと緊張感の張りつめた教室内】
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校関係
2/8 1・2年教育相談、民族学級
2/9 5限授業、1・2年教育相談、3年入試事前指導、スクールカウンセラー、元気アップ図書開放
2/10 私立入試(残留生徒2限まで)、2年進路学習、1・2年教育相談
2/12 45分授業、3年進路懇談、1・2年教育相談

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係