木曜日は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

木曜日は「プラス 一 」 木 + 一 = 本 の 日

今日は高学年を中心に参観してきました。学年が上がるにつれて、小さな字の本を黙々と読んでいます。

読書って楽しいですね。ご家庭でも、本に親しむ時間を持ってください。

木曜日は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

木曜日は「プラス 一 」 木 + 一 = 本 の 日

今日は高学年を中心に参観してきました。学年が上がるにつれて、小さな字の本を黙々と読んでいます。

読書って楽しいですね。ご家庭でも、本に親しむ時間を持ってください。

木曜日は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

木曜日は「プラス 一 」 木 + 一 = 本 の 日

今日は高学年を中心に参観してきました。学年が上がるにつれて、小さな字の本を黙々と読んでいます。

読書って楽しいですね。ご家庭でも、本に親しむ時間を持ってください。

淀中学校 授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
淀中学校で6年生が授業体験をしました。各グループに分かれて2コマの授業を受けました。

保健・体育の授業です。

子どもたちは、たくさんの授業を受けさせていただきました。
淀中学校の先生方に感謝いたします。
ありがとうございました。

淀中学校 授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
淀中学校で6年生が授業体験をしました。各グループに分かれて2コマの授業を受けました。

音楽の授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
週間予定表
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 マラソン大会(土曜授業参観) リコーダー申込(2年)
2/17 縦割り班活動 地区別子ども会(集団下校)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード