剣道部団体戦入賞&新しい先生が着任

 今週から9月に入ります。何か、ぐずついた天気が続きそうですが、体調には十分に気を付けてください。
 先週のHPで夏休みの部活動の入賞について紹介しましたが、さらに、8月29日(土)に本校剣道部が入賞をしていますので紹介します。

 剣道部 7B秋季大会
  男子団体戦 第三位 源・岡田・内藤・小原・和田・池田 組 
  女子団体戦 準優勝 森・矢部・阿南・山本 組

 また、本日より理科教員として 岡本 龍之介 先生が着任されました。よろしくお願いします。
 
※明日9月1日(火)より午後からも授業があります。1日(火)には生徒専門委員会が予定されています。
画像1 画像1

プールきれいになりました

 昨日、一昨日と全学年テストであったため、実質今日から授業が始まっています。   夏休み中、プールの使用があまりなかったため、結構な汚れになっていましたが、一昨日ラグビー部のみなさんが、掃除を手伝ってくれてこんなにきれいになりました。
※来週8月31日(月)は、先生方が救急救命研修を行うため45×4 月1234の授業です。全校集会があります。遅れないようにしてください。また、火曜日からは午後からの授業もあります。1・2年生は給食の、3年生は昼食の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

テスト終了 明日から授業が始まります

 夏休みも終わり、3年の実力テスト、1・2年生の課題テストが終了し明日からは、授業が始まります。長い2学期のように思われますが、途中シルバーウィーク、大きな行事もあり、あっという間に終わっていしまいます。時間を大切に、日々の努力を積み上げていってほしいものです。
 明日28日(金)は金1234の授業です。
 下の写真は1・2年生の課題テストの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路に向けて

 本日より3年生の進路にとって、とても大切な第2回実力テストが始まっています。今までの成果をしっかり出してほしいものです。また、頑張りきれていなかった人は、早く自分の進路のために遅れを取り戻しましょう。
 3か月先の進路懇談では、進路はほぼ決定します。そこに向けて、今自分が何をしなければならないか?何ができるか?をしっかりと考え、できることは確実にやっていきましょう。時間が過ぎるのは早いですよ。 
 3年生の廊下や階段には、たくさんの高等学校や高等専修学校のポスターが掲示しています。学年全体で意識を高めていってほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式が行われ、2学期が始まりました。明日26日から2日間、第2回3年実力テスト、1・2年は課題テストと全学年テストの予定です。特に3年生にとっては、進路に向け1回1回のテストがとても重要です。大事にしてください。
 ※明日26日(水)徴収金口座振替日です。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 45×5 木3456総 1年合唱コンクール 新入生保護者説明会
2/15 A週 月234561 特別入学者選抜出願 1年防災教室 民族学級