バスケにしようかな?(中学校クラブ紹介)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、横堤中学校のクラブ体験に行ってきました。
サッカー部にするか?バスケにするか?
サッカーは練習きびしそうだしなぁ…そんな6年生。
中学校のお兄さん、お姉さんにクラブの一日体験をさせていただきました。
中学は文化クラブも盛んです。
音楽部のマリンバ演奏は、なかなかのものです。
さあ、4月からの中学校生活を夢見て、良いスタートを切って下さいね。

じゃんけん列車で寒さを吹き飛ばせ(児童集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はこの冬1,2を争う寒さです。
そんな中、3学期最初の児童集会が開かれました。
今日は、みんなの大好きな「じゃんけん列車」です。
1年生から6年生まで、長い列車や短い列車が元気に走っていました。


まっすぐ進むの難しい!(車いす体験・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が車いす体験をしました。
乗り方、降り方を教わって、
直進、Uターンをしたり
坂道を登ったり
狭いところを通ったり
障害物を乗り越えたり
と、実際に体験してみました。
やってみると、なかなか自由に操ることができません。
みんな悪戦苦闘しながら、講堂内を右往左往していました。

3学期が始まりました(始業式)

画像1 画像1
3学期が始まりました。
皆様、どんな新年をお迎えでしょうか?
子ども達は久しぶりの登校で、元気な姿を見せてくれました。

髪の毛を切ってすっきりした子
新しく買ってもらった手袋を見せてくれる子
まだまだ半袖のポロシャツで頑張っている子

みんなそれぞれの思いを持って、新しい年を迎えたことと思います。
3学期は一年の集大成、(ホップ、ステップ)ジャンプの学期です。
いい締めくくりをしたいと思います。

2学期終業式

画像1 画像1
2学期も無事終了し、本日終業式が行われました。
運動会、秋の遠足、なわとびタイムなど、2学期はたくさんの学校行事がありました。
子ども達は、学業はもちろんのこと、こうした行事を通じて多くのことを学びます。
一つ一つの困難を乗り越えて、よく頑張ってくれました。
そしてさまざまな達成感を胸に、成長してくれたことと思います。
さあ、新しい年を迎えるにあたり、新しい目標を持つようにと子ども達に伝えました。
来年もいい年でありますようにお祈り申し上げます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29