今回の児童集会

 今回の児童集会は創立60周年記念式典の練習をしました。
 初めに学習発表会での全校合唱の練習をしました。その後、60周年記念式典の流れを通して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今回の児童集会

 今回の児童集会は「ゆびで伝えよう」をしました。
 集会委員会からのお題(ひらがな一文字)を背中に書いて次の人に伝えていくゲームでした。
 見事に伝えられた班からは歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:バスケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習でバスケットボールを行っています。
学習が進むにつれ、パスやドリブル、シュートなどの基本的な技術も上達し、試合の展開も速くなってきました。みんながボールに積極的に関わろうとする姿がたくさん見られています。

6年:雑巾づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会で、下級生に記念品として贈る雑巾を一人一枚ずつ縫いました。タオル生地で少し縫いにくかったですが、しっかり使ってもらえるように、心を込めて作りました。

6年:調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で最後の調理実習をしました。みんなでたこ焼きを作りました。材料もしっかりときることができ、くるくる回しながら上手に作り、みんなでおいしく食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29