「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

明日は木曜日の時間割です

明日は、木曜日の時間割です。間違えないよう準備をお願いします。

全校集会講話

3年生の皆さん、明後日いよいよ私立高校入試となりました。緊張なさっていると思いますが、皆さんに理解していただきたいことは、合格者を選ぶ権利は、高等学校にあるということです。このように考えると、どのような態度をとらなければならないか、よくわかると思います。明後日は、頭髪・服装を整え、しっかりと朝ごはんを食べて、余裕をもってお家を出てください。健闘をお祈りします。さて、今日は、江戸幕末の志士で教育者である、吉田松陰の言葉を皆さんに紹介したいと思います。
【言葉】
・毎日、一つの文字を覚えれば、一年間で365の文字を覚えることが
 できる。
・毎日、一時間を無駄に過ごせば、人生100年の間に3万6500時間
 を失う。
・一つ善を成せば、その善は自分の成果となる。
・一日努力すれば、その努力分だけ自分のものとなる。
・行わなかった過去を後悔するよりも、今日から決意して、新しい一日を
 スタートするべきである。
・始めるのに遅すぎるということはない。

努力すること、また、努力を継続することの大切さやしっかりとした心の持ち様を語っておられます。皆さんも悔いが残らないよう、毎日の生活を充実させてください。

本日、新入生保護者説明会を実施しました

本日、新入生保護者説明会を実施しました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、多数ご参会いただきありがとうございました。お子様のご入学を心よりお待ち申しあげます。尚、ご不明なことがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。よろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1

1年4組調理実習2

本日の調理実習は「ミネストローネ」です。班で協力をして、手際よく調理しています。とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年4組調理実習1

本日の3・4時間目、1年4組が調理実習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 B週
3/1 公立高校特別入学者選抜合格発表(3年火456の授業)
1・2年学年末テスト
3/2 1・2年学年末テスト
3年進路懇談(3年水345の授業)
3/3 1・2年学年末テスト
公立高校一般入学者選抜出願(3年木345の授業)