令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

後期代表委員会活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日(金)後期代表委員会の活動がはじまりました。
前期と同じように、児童集会で、これからの意気込みを元気な声で発表してくれました。
後期代表委員会はいけじまふれあいまつりや40周年記念行事、六年生を送る会などたくさんの行事で中心になって活動します。より良い池島小学校になるように、これからがんばってください。

3・4年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(火)3・4年生は枚岡公園へ遠足に行きました。
秋を感じながら山登りを楽しみ、大きな遊具ではみんながルール
を守り、楽しく過ごすことができました。

1・2年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(水)1・2年生が長居公園に遠足にいきました。
まず、たくさんの花が咲いている自然植物園を通り、大きな骨の標本が出迎えてくれる自然史博物館へ行きました。
たくさんの標本や化石に子どもたちからは「うわあ、すごい!」と驚きの声。
お弁当を食べてからはたくさんのどんぐりを拾い、秋を感じてきました。

5年生、秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(金)5年生が兵庫県の須磨離宮公園へ遠足に行きました。
バラ園がとても有名な公園ですが、中には植物園や広いアスレチック場もあります。
秋晴れのいい天気の中、子どもたちは友だちと協力しながらアスレチックをクリアーしていきました。

創立40周年記念運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(日)創立40周年記念運動会を行いました。
晴天の中、子どもたちは今までの練習の成果を存分に発揮し、すばらしい運動会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/3 委員会
3/4 6年生を送る会
卒業の集い