登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

昔遊び体験 12年

2月26日(金)
 御幸森地域のみなさまにご協力いただいて、12年生が、「昔遊び体験」をしました。
 日頃から、様々な学校行事を参観していただき、子どもたちの様子を気にかけていただいている地域のみなさまと、「あやとり」「折り紙」「だるま落とし」「お手玉」などの伝承遊びを一緒にしていただき、交流しました。
 こま回し名人やあやとり名人から、遊びのコツを教えていただき、上手くできるようになった子どもたちは、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校協議会開催のお知らせ

下記のとおり、第3回学校協議会を開催いたします。
日時 平成28年3月3日(木)18時〜
場所 御幸森小学校校長室
内容 学校運営計画最終評価について
   全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果について
   その他

第四初級学校との交流 34年

2月24日(水)
 3年生と4年生が、近くの大阪朝鮮第四初級学校と交流しました。
 自己紹介をしたり、ユンノリ(朝鮮のすごろく)をいっしょに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際平和ポスター展

 2月20日(土)〜23日(火)まで、なんばウォーク・くじらパークで、「国際平和ポスター展」が開催されています。御幸森小学校からも応募し、6年生児童の作品が2点選ばれ展示されています。
 6年生は、1年間を通して平和学習に取り組んできました。国際平和ポスター展への参加もその一環です。平和な世界のイメージをポスターに表すことで、自分なりの平和を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年をふりかえろう

 昨年四月に入学した1年生もまもなく一年間が過ぎます。
 一年生にとって、小学校生活での様々な学校行事が全て初めてのことで、それだけに一人一人心に残った行事もそれぞれです。そんな一年間をパスで描いて、教室に掲示しています。
 行事の内容や、どんな事が心に残ったかは、先日の土曜授業で一人一人発表しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 委員会 代表委員会
3/4 卒業お祝い集会 茶話会

保健室から

学校協議会

事務室からの連絡

校長経営戦略予算

全国調査

その他