保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

住吉図書館での職場体験学習の様子

住吉図書館では男子の生徒4名が2人づつコーナーに分かれて本の置かれている場所が正しいか。また、本を正しい場所に収める仕事をしていました。図書館の仕事はとても根気のいる仕事です。よい経験になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪厚生信用金庫での職場体験学習の様子

今日は職場体験2日目です。昨日も見学させていただいた大阪厚生信用金庫の様子を見学しました。銀行はとてもお忙しい上に子どもが体験できるという仕事がほとんどありません。ですからこのような体験学習を受け入れていただくことはとても難しいと思います。しかし、大阪厚生信用金庫様は、大変に協力的で、しかも、別室で銀行員の方が講師となっていただいて銀行業務を懇切丁寧にご説明いただきました。大変にありがたいと感謝しております。子どもたちも真剣にお話を聞いていました。とても勉強になったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘアーメイク「This&That」長居店での職場体験学習

お客様にコーヒーを出したり、掃除をしたりしながら仕事の様子を見て多くのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

阪和病院での職場体験学習の様子

病院の仕事について真剣な様子でお話を聞いていました。また、車椅子での体験もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長居パークセンターでの職場体験学習の様子

長居パークセンターでは資材の運搬や清掃の仕事をさせていただきました。美しい花が咲き誇る長居植物園では、常にこのような仕事の積み重ねで公園の維持管理がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 45分授業(6→2)   6限 中学校見学会 生徒会役員立候補受付(3月2日まで)
3/1 公立特別選抜発表(3年5限まで)
3/2 生徒会選挙立候補受付締切
3/3 公立一般選抜出願
3/4 公立一般選抜出願 各種委員会・執行部会