6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

水泳大会を実施しました 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(金)5時間めに、水泳学習のまとめとして、クラス対抗の水泳大会を行いました。
 クロールと平泳ぎの25メートルやクロールの25メートル×4リレー、混合メドレーリレーなど真剣勝負の競技の他、担任の先生をマットに載せて落とさないように運ぶ競争や水中徒競走等楽しい種目も織り込まれていました。プールサイドから元気な応援の声が飛び交い、大いに盛り上がる水泳大会となりました。

9月4日の給食献立

画像1 画像1
 9月4日の給食献立は、ピリからあげ、具だくさんみそ汁、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、米飯、牛乳でした。今日の献立は「学校給食献立コンクール」で最優秀賞をとった献立です。
 ピリからあげは、大人気でした。グリーンアスパラとコーンのサラダは、少し苦手な子もいたようです。具だくさんのみそ汁は、具材が6種類もあってとってもボリュームがありました。

880万訓練に全校で参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(金)に行われた「880万訓練」に全校で参加しました。
 屋外スピーカーの声や警報音に合わせ、子どもたちは、机の下に避難しました。写真は1年生と4年生の様子です。
 これからも、いつ地震が発生しても大丈夫なように、計画的に訓練を行っていきます。
 11月1日(日)は土曜授業に位置づけ、高倉地域の皆さんと合同の直下地震に備えた防災訓練を予定しています。

久しぶりの晴れ間に運動場で元気よく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(金)朝は、久しぶりの青空で1時間め終了後の休み時間には運動場の遊具スペースで、子どもたちが元気に遊具遊びをしていました。
 雲梯をしていた1年生が、「今3つめまでいけるようになったよ」とうれしい報告をしてくれました。
 体を動かして遊ぶことは運動能力や体力向上の基礎です。多くの子どもたちが外で安全に元気よく遊べるよう、本年度の戦略予算(加算)では、運動用具や遊びスペースの整備に取り組みます。

2学期最初の委員会活動をしました

 9月3日(木)6時間めに5,6年生の委員会活動を実施しました。
 高倉小学校には、5年生6年生で構成する委員会が12あります。委員会ごとに役割を決め、学校生活をより良くするために日常的に活動を進めています。月に1回委員会活動の時間に集まって話し合い、計画や準備、反省をしながら活動しています。
 3日の活動より、美化委員会と集会委員会の様子を紹介しましょう。
 美化委員会では、校内に掲示するポスターを作成していました。美化委員は、美しい学校にするため清掃活動の充実やマナー推進に活躍しています。
 集会委員会では、毎週水曜朝の児童集会の内容について、班ごとに話し合い、計画や準備を進めていました。
 集会委員は、児童集会の司会や運営を行い、キッズファミリー班で参加している子どもたちの中心になって活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年 卒業茶話会