保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

3年生「性教育」講演会の様子一

本日は大阪府立急性期・総合医療センターから助産師の森岡さまにお出でいただき3年生に向けて「性教育」講演会を開催しました。演題は「知ろう、考えよう、性のこと、生きること」また、副題として、「すてきな性と生、未来の自分へのメッセージ」という内容でした。お忙しいお仕事の合間にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学年末テストの様子

2時間目、今度は2年生の英語のテストの様子を覗いてみました。1年生と同様に真剣にテスト用紙に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年末テストの様子

今日から学年末テストです。1時間目は保健体育のテストでした。時間の初めに15分のテスト勉強の時間を取り、その後テストが開始されました。みんな真剣に自習して、テストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の2年生給食の様子

2年生の給食の様子を覗いてみました。今日のメニューはポークハヤシライス、枝豆、鶏肉と野菜のソテー、カリフラワーのピクルス、いよかんです。みんな落ち着いてしっかりと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花々三

これも数年前に植えたガザニアがどんどん増えて毎年美しい花を咲かせるようになってきました。中庭が子どもたちにとって安らぎの場所になってくれたらありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立一般選抜出願 生徒議会
3/8 選挙管理委員会 立候補打ち合わせ
3/9 卒業式予行 職員会議 公立一般選抜事前指導
3/10 公立一般選抜入試 卒業式準備
3/11 卒業式