〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

2月12日(金) の給食です

画像1 画像1
 この日のおかずは、クリームシチュー、ブロッコリー、サーモンフライ、キャベツのピクルス、いよかんでした。
 生徒にとっての人気メニューは、カレーライス、ハヤシライス、シチュー等です。この日も人気メニューの一つでした。

2年生 球技大会2

画像1 画像1
 2年生球技大会『アルティメット』のようすです。

2年生 球技大会

画像1 画像1
 2月12日(金)は、各学年の行事が盛りだくさんです。
 2年生は、球技大会を行っています。『アルティメット』という競技で、ドッヂボールのようなコートで、ディスクを投げて競技をします。
 写真は、生徒代表が諸注意を行っている場面です。

1年生 校外学習4

画像1 画像1
 1年生は、『国際親善女子車椅子バスケットボール国際大会』を観戦後、班ごとに大阪周遊のために移動しました。写真は、大阪歴史博物館近くで食事をとるグループです。

1年生 校外学習3

画像1 画像1
 1年生は、『大阪市立中央体育館』で行われている『国際親善女子車椅子バスケットボール世界大会』を観戦しています。
 全日本チームは、ドイツ代表チームと白熱した試合を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 (1)〜(3)3年卒業式練習、(4)3年教室整備(3年4限まで)
3/9 (1)3年練習(2)(3)卒業式予行(4)3年学活(3年4限まで)
3/10 45分授業、4限まで。3年1限まで。午後 卒業式準備(準備にあたる生徒は弁当持参)、3年公立一般入試
3/11 卒業証書授与式
3/14 45分授業 (1)(6)入れ替え