6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

全校女子鬼ごっこ (昼休み時間)

女子体育の先生の考案で、急遽昼休みに女子鬼ごっこをすることになりました。

女子体育の授業の一環で、普段から行っているだけに、学年を越えて大規模に行うことにみんな大喜び!  

グランドいっぱい駆け回っていました。女性の先生たちも一緒に駆けていました。男子もやりたそうに周りで眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

税の作文表彰

「中学生の税についての作文」で本校から2名の生徒が表彰を受けました。

納税貯蓄組合連合会から5人がお見えになり、校長室で執り行いました。

「これからも税について正しく理解し関心を寄せ、大人になってからも納税の義務とその正しい使われ方に関心を持ち続けます。」としっかりした感想を述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日も朝から頑張っています !

朝から激しく雨が降り、風も強い荒れた天候でした。

しかし、今日も朝からラグビー部は、ピロティーホールを使って練習に励んでいました。

今後が楽しみです。
画像1 画像1

サッカーゴールの塗装作業

長年、風雨にさらされているためサッカーゴールの塗装が至る所剥げてきていました。

管理作業員さんが見かねて「きれいに塗りなおしてあげましょう!」ということになりました。サンダー掛けをおこないキズや汚れ等を取り除いていただき、その上からペンキを丁寧に塗っていただきました。

きれいになったサッカーゴールでサッカー部の生徒達も大喜びのことでしょう!
画像1 画像1

朝から部活 頑張ってます !

12月に入って、朝の冷え込みが厳しくなってきました。

しかし、生徒たちは元気に朝から部活に励んでいます。
1・2年生だけの新チームでハツラツと頑張っています。

【上の写真】パス回しの練習をするラグビー部
【中の写真】ドリブル練習をする男子バスケットボール部
【下の写真】外周を走るハンドボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
3/8 スクールカウンセラー
3/9 卒業生を送る会、同窓会入会式、月曜時間割、卒業式予行
3/10 一般選抜検査(3年残留生徒2限まで)、卒業式準備(午後)
3/11 卒業式
卒業式
3/14 生徒会役員選挙公示

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係