6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

教育相談 実施中 !

11月16日(月)〜20日(金)の5日間に亘って、1・2年生の教育相談を実施しています。

「学習面」「学校生活」「友達関係」「家庭生活」「進路」などについて、様々な「不安」や「気がかりな点」「困っていること」「感じていること」などを、担任の先生とのマンツーマンで「じっくり」時間をとって相談しています。

楽しい学校生活を送れるように、「不安」や「気がかりな点」「困っていること」などをこの機会に、しっかり担任の先生に伝えておきましょう !
画像1 画像1

雨の中の練習 !

雨降りの中、ラグビー部員は今日もグランドで練習しています。

ぬかるみに足をとられ、ドロドロになりながらもボールを手に走り続けています。
「One for All , All for One 」
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

昨日行われた「中国語弁論大会」の表彰をおこないました。

審査の結果「優秀賞」を1人、「奨励賞」を2人が受賞しました。
努力の成果が報われました。おめでとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

中国語弁論大会 11 /15(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
難波特別支援学校の会場をお借りして、第20回中国語弁論大会が催されました。
大阪市内の小・中学生が集まり、「学校生活」「中国への想い」「日本で学んだ事」など、様々な自分の考えや思いを述べました。

本校からも3人の生徒が出場して、舞台上から堂々とした演説をしました。

場内からも惜しみない拍手が沸き起こり、中味の濃い有意義な時間でした。

夕暮れの練習 !

午後4時30分のグランドです。

日が暮れるのが早くなり、この時間でグランドもうす暗くなってきています。

それでも生徒たちは部活動に頑張っています。
3年生はすでに引退し、今は1・2年生だけで一生懸命に取組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
3/8 スクールカウンセラー
3/9 卒業生を送る会、同窓会入会式、月曜時間割、卒業式予行
3/10 一般選抜検査(3年残留生徒2限まで)、卒業式準備(午後)
3/11 卒業式
卒業式
3/14 生徒会役員選挙公示

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係