卒業をお祝いする会

3月9日

立派に演奏を終え、胸をはって退場する6年生の姿に、目頭が熱くなりました。

感動の涙は卒業式までとっておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をお祝いする会

3月9日

素晴らしい演奏でした。

6年生はいつまでたってもきみたち在校生の先輩ですよ。
画像1 画像1

卒業をお祝いする会

3月9日

最高学年にふさわしい、卒業生として素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をお祝いする会

3月9日

卒業生がお別れの言葉を伝え、合唱と演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をお祝いする会

3月9日

卒業生から在校生に雑巾の贈り物が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 放課後図書館開放 避難訓練予備日
3/10 ごみ0デーステップアップ3・4年 6年体験学習(魚釣り)2・3・4時間目
3/11 ステップアップ5・6年
3/14 学年末懇談会(希望家庭のみ) 卒業式予行(服装注意)
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)