おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃランド(生活科)が始まりました。
1年生と4年生を招いて学習しました。給食調理員さんたちもゲストとして参観しました。
子どもたちは生き生きと楽しい時間を過ごしました。

9月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相変わらず雨模様です。

給食の時間が来ました。今日のメインはタコです。タウリンがたっぷり疲れが取れるそうです。
今日の献立、タコの柔らか煮、切り干しダイコンの梅風味、味噌汁、ごはん、牛乳です。

大和田小学校の給食は本当に美味しいです。いただきまーす。

図書館開放 絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から、雨が降ったり止んだりのお天気です。運動場も赤旗が立って使用出来ません。子どもたちが、身を持て余している時に、図書ボランティアてんとう虫さんの放送が流れて来ました。“ピン・ポン・パン・ポーン”「今日は10時40分頃から、月のお話しの読み聞かせをします。図書室に来てください」
図書室にはたくさんの児童が集まって来ました。
子どもたちは、とても集中してお話しを聞きました。
やがて休み時間終了のチャイムが鳴り、子どもたちは満足して教室に帰って行きました。
てんとう虫さんありがとうございます。

2年生 おもちゃランド

画像1 画像1
2年生の児童が、校長室に訪ねて来ました。5時間目の学習活動の「おもちゃランド」の招待状を届けてくれました。とても立派にあいさつしてお招きしてくれました。
休み時間に1年生が、校長室の招待状を見つけて「校長先生も招待されたん? 2年生のお兄ちゃんが僕たち1年生の教室にも招待状を届けてくれたよ」と教えてくれました。
「おもちゃランド」の様子は、またホームページでお伝えいたします。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の音楽集会は、ことばのリズムを打ちました。山の音楽家を替え歌にしてリズムで遊びました。
最後は、全員で「ありがとうの花」を合唱しました。
爽やかな気持ちで今日一日過ごせます。
集会委員会さんありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
3/14 卒業式予行
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード