避難訓練を行いました

 先日、地震発生を想定した避難訓練を行いました。

 今回は地震発生後、津波が押し寄せてくる恐れがあるとの想定で訓練を行いました。非常ベル・緊急放送の後、いったん各教室からグラウンドへと生徒が避難。その後、津波に備えて、グラウンドから校舎4Fへと避難場所を移動していきました。

 「押さない、駆けない、しゃべらない」の3原則を意識し、訓練に取り組みました。地震等の災害に対して緊張感を持って行動できるよう、お互いに気をつけたいですね。

     避難場所へ集合!      消防署の方も来られました
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31