「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

昼休みのグラウンド

大変寒く、また、風が強く吹いているにもかかわらず、生徒たちは、サッカーやバレーボールなどボール遊びをして、楽しく過ごしています。元気に遊んでいる生徒たちを見ていると、こちらも元気を貰えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラストスパート

画像1 画像1
写真は、3年生の学級代表の皆さんが制作した壁新聞です。3年生は、タイトル通り「ラストスパート」です。今、3年生の先生方は、私立高校出願の関係書類を集め点検しています。これから先は、自分の進路に対する思い入れの強さが、成否の分かれ目になってきます。自分の目標に向かって最後まで頑張ろう!

書き損じはがきの回収のお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会では、今週「書き損じはがき」を集めています。書き損じたはがきや使用しなかった年賀状の余りなどがありましたら、ご協力をお願い致します。尚、集まったハガキについては、公益財団法人民際センター「ダルニー奨学金」へ寄付させていただきます。

【ダルニー奨学金とは】
  ダルニー奨学金は、経済的貧困のため教育の機会に恵まれないラオ
  ス・カンボジア・タイ・ベトナム・ミャンマーの子どもたちの中学
  就学を支援する国際教育里親システムです。

中3チャレンジテストの実施について

大阪府教育委員会では、平成28年度の公立高等学校の入学者選抜から、高校に提出する3年生の調査書評定を中学校で決定する際の府内統一ルールを定めました。今年度は、「全国学力・学習状況調査」の結果が活用されましたが、現在の1・2年生の皆さんが受験する平成30・29年度選抜においても、府内統一ルールが適用されることになり、そのルールにおいては、中学3年生の6月に新たにチャレンジテストを実施し、その結果を活用することになりました。1・2年生の皆さんと保護者の方々にお知らせ致します。詳しくは、本日配付するリーフレットを下記よりご覧ください。
          中3チャレンジテストリーフレット


1年生校外学習事前指導

本日の1時間目、1年生はしおりを使って、木曜日の校外学習の事前指導を行い、目的・服装・持ち物・行程などを確認しました。1年生の皆さん、公衆道徳のルールやマナーを守り、自ら考え行動できる有意義な一日にしてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立高校一般入学者選抜
3/11 卒業式
3/14 B週
生徒委員会
1年駅伝大会
3/16 生徒評議会
2年合唱コンクール