今日の給食

3月7日(月)

 今日の献立は「黒糖パン、鶏肉と野菜のスープ煮、野菜サラダ、ジャーマンポテト、牛乳」でした。鶏肉と野菜のスープ煮には、苦手とする人が多い野菜のカリフラワーが入っていました。でも、スープ煮に入っていたので、なんとなく食べてしまっていました。野菜サラダは、きゅうりとコーンの組み合わせなので、彩りが華やかでした。ジャーマンポテトは、人気のあるメニューの一つです。じゃがいもとベーコンを混ぜ合わせて焼いているので、じゃがいもにベーコンの風味が移り、風味の良い味わいに仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

3月7日

自分で自分の命を守るためには、素早く多くの情報をキャッチすることです。

しゃべっていると、大事な指示が聞こえません。

今日は3分49秒で集まることができました。


画像1 画像1

避難訓練(地震)

3月7日

「お・は・し」を守って集まってきました。

「押さない・走らない・しゃべらない」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

3月7日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

3月7日

2時間目と3時間目の休み時間に地震の避難訓練を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 学年末懇談会(希望家庭のみ) 卒業式予行(服装注意)
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/16 修了式ことば練習(15分休み) 卒業式前日準備5・6年5時間 1〜4年→給食後下校(4時間授業) 校時変更
3/17 卒業式(5・6年生) 1〜4年生(休)
3/18 食育の日 学年末懇談会(希望家庭のみ)

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)