TOP

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも終わり、8月25日には2学期(がっき)の始業式(しぎょうしき)がありました。

 校長先生(こうちょう・せんせい)からは、
・台風(たいふう)や、交通事故(こうつう・じこ)などに気を付けてください。
・2学期は行事(ぎょうじ)がたくさんありますので、楽しみにしてください。
と、あいさつがありました。

 9月からは新しい仲間(なかま)が増(ふ)えます。勉強も行事も一生懸命(いっしょう・けんめい)がんばりたいと思います。


【2学期の主(おも)な行事】
★連合運動会(れんごう・うんどうかい)
10月18日(日)

★文化活動発表会(ぶんか・かつどう・はっぴょうかい)
10月30日(金)

★修学旅行(しゅうがく・りょこう)
11月1日(日)から2日(月)

★お楽しみ会
12月半(なか)ば


9月入学生募集

画像1 画像1
9月入学生徒(入学生徒)の募集(ぼしゅう)をします。

夜間学級(やかん・がっきゅう)でいっしょに勉強(べんきょう)しましょう。

受け付けは9月10日(木)までです。


入学を希望(きぼう)される方は、お電話(でんわ)をください。

〔土曜、日曜はのぞきます〕。


大阪市立天満中学校夜間学級
(おおさかしりつ・てんまちゅうがっこう・やかんがっきゅう)
06−6312−8462

夏休みの活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中は、教科(きょうか)の質問(しつもん)の日や、クラブ活動(かつどう)の日が決めてあります。一学期(いちがっき)の終わりに予定表(よていひょう)を配っています。生徒はそれを見ながら登校(とうこう)するようになっています。

 写真(しゃしん)は社会科の歴史映画(れきし・えいが)の鑑賞(かんしょう)、英語クラブの補習(ほしゅう)、書道(しょどう)クラブの様子(ようす)です。他(ほか)の教科やクラブも行(おこな)っています。

民族交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日、北大阪(きたおおさか)子ども民族交流会(みんぞく・こうりゅうかい)が、大淀(おおよど)コミュニティーセンターで開かれました。この交流会は、毎年(まいとし)夏休みが始まってすぐに行われていて、今年が31回目になります。

 近隣(きんりん)の小中学校の、韓国朝鮮(かんこく・ちょうせん)にルーツのある子ども達が集まって、工作(こうさく)、ダンスなどをして、1日楽しく過ごしました。

 本校(ほんこう)の夜間学級の生徒は、交流会の始めに「ヒャンバルチュム」という、踊(おど)りを披露(ひろう)しました。指(ゆび)には「ヒャンバル」という鈴(すず)を着(つ)けています。この日のために、5月から練習(れんしゅう)を重(かさ)ねてきました。

理科フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月18日、今年度(こんねんど)2回目の理科フィールドワークで、海遊館(かいゆうかん)に行きました。夏休みの初日で、土曜日に当たっていましたので、家族づれなど、お客さんがたくさん来ていました。

 ジンベイザメやイトマキエイなど、大型(おおがた)の魚が水槽(すいそう)の中で、ゆっくりと泳いでいました。他の水族館でもあまり見ることができない生き物に、生徒はビックリした様子でした。中にはサンゴやクラゲなどを目当てに見学(けんがく)していた人もいました。

 水槽の前のベンチに座(すわ)って、じっと魚を見続けていた生徒もいました。貴重(きちょう)な体験(たいけん)ができて、本当(ほんとう)によかったと思います。
本日:count up5  | 昨日:7
今年度:466
総数:23448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜発表