心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

大阪市読書感想画コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
集会活動の後、大阪市読書感想画コンクールの表彰がありました。

児童集会

画像1 画像1
今朝の児童集会では、3月1日の卒業おめでとう集会で全校児童が歌う歌の練習をしました。
今の6年生が、2年生のときに学習発表会で歌った『こころのねっこ』という曲を歌う予定です。 

2/23 昔の話を聞く会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
淀川区社会福祉協議会会長 高橋 寛 様にお越しいただき、「昔の話を聞く会」を行いました。 高橋様から、幼いころの遊びや戦争のこと、そして学ぶことの意義や子育てのこと等様々なお話を聞くことができました。もうすぐ卒業を迎える6年生にとって有意義な時間になりました。

キックベースボール・ソフトボール               「さよなら大会」

画像1 画像1 画像2 画像2
2/21 東三国グラウンドで淀川区子供会の「さよなら大会」が行われました。
木川南子供会からもキックベースボール、ソフトボールの各チームが参加しました。
風が強く吹く寒い中、チームワークよく、ナイスプレーの連続でした。

六年生が奉仕活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
この教室で過ごすのも、あと、19日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第55回 卒業式