心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

6年生 学校美化と感謝の気持ちをこめて

画像1 画像1
 明日、いよいよ卒業式を迎えます。6年生の児童が自分たちで作った雑巾を感謝の気持ちを込めて、各教室や特別教室へ配りに行きました。今まで過ごしていた木川南小学校が、「いつまでもきれいな学校で!また6年間ありがとう」という思いの詰まった雑巾だと思います。卒業してもこの気持ちを胸に刻み、大きくはばたいていってほしいです。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝の児童集会は、先生に関する三択クイズでした。
クイズ終了後、集会委員会の紹介をしました。

卒業式予行

本日10時より、卒業式の予行を行いました。
先週、6年生が学年休業したため少ない練習時間でしたが、ピリッとした雰囲気のなか、しっかり「宣言」「別れのことば」等の練習ができました。
卒業式当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の発表をしました

今日は小学校で最後の英語の授業でした。
教室のメンバーは少なかったのですが、みんな協力して発表することができました。
マイク先生にわからない英語を何度も聞いて頑張っている様子がとてもよかったです。
オリジナルストーリーが工夫されていたとマイク先生にほめていただきました。
緊張したけど、発表を頑張ってよかったですね。

マイク先生にお礼の気持ちを込めて「カントリーロード」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の発表

2人でしたが、頑張りました
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第55回 卒業式