6年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)は、プール納めでした。

6年生は、着衣泳に挑戦しました。

普段の水着と違い、洋服を着て水の中に入ると、
歩くのさえ大変で、なかなか思い通り
体を動かすことができません。

ペットボトルをもって、体の力を抜くと、
浮くことができました。

水の中では、焦らず落ち着いて行動することを
学ぶことができました。

まちたんけんに行ってきました 1

9月11日金曜日にまちたんけんに行ってきました。
校区内の9か所の施設のうち、3か所を選んで、
グループでまわりました。
「どんなお仕事をしているのですか」
「このお仕事をしていてよかったなと思う時は
どんな時ですか」
など、子どもたちは考えてきた質問を大きな声で
言うことができました。
iPadで撮影した写真を使って、これからクラスで
発表していく予定です。

以下の写真は、左からダイコクドラッグさん、
野島製作所さん、九島院さんです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まちたんけんに行ってきました 2

左から川口教会、西警察署、津波高潮ステーションです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まちたんけんに行ってきました 3

左からすみれ苑、子育てプラザ、マリア幼稚園です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期はじめての児童集会でした。

今日のゲームは「じゃんけんチェンジ」
高学年と低学年がペアになって
他のペアとじゃんけんで対決しました。

最近雨が多いので、運動場が使えるか
心配でしたが、今日はとてもいい天気で、
楽しい集会ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31