3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

緊急 2年生 合唱コンクール 開始時刻の訂正

   昨日のHPで連絡いたしました、2年生合唱コンクールの

  開始時刻の間違いがありました。

   ここにお詫びと訂正を申し上げます。

   開始時刻 4限 11:30〜 北館3階 体育館にて

   申し訳ありませんでした。
 
   よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

土曜授業 2年生合唱コンクール etc・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   明日、2月13日(土) 土曜授業です。

   水曜日の4時間授業を行いますが、2年生は3,4限目の
  時間を活用して「合唱コンクール」を行います。

   クラスの団結と美しいハーモニーに期待です。

   見学していただけますのでお時間があればお越しください。

   10:30〜 北館3階体育館にて実施。
 
   その後、読み聞かせの講習会も図書館にて予定されています。

   そして、翌14日(日)は東三国音楽祭、大同窓会と催し物
  が目白押しです。

   ご参加お待ちしております。

私立高校 受験!!!

画像1 画像1
  2月11日(祝)
  私立高校入試2日目。
  昨日の10日、11日と私立高校の入試。
  今日は主に面接試験。

  この日のために、これからのために面接練習に多くの
 時間を費やし校長先生、3年生の先生方の熱心な指導を
 いただき、自分をしっかりアピールできると信じていま
 す。

  明日から合格発表が続きますが期待を胸に良い報告を
 心より願っています。

私立高校 いざ、受験!!!

画像1 画像1
   2月10日(火)
   
   まだまだ寒い朝。

   中学3年生が私学の入試に行きました。

   緊張の面持ちでそれぞれの最寄駅で、本校職員と出会って

   元気に無事、高校へ向かいました。

   保護者、3年職員はみんなの「良い報告」を願うばかりです。


2年 学年通信 & 進路だより

    まだまだ寒い日が続いています。

    インフルエンザの感染も終焉を向かえるには、まだ少し
   時間がかかりそうですが、登校している生徒は学校生活を
   楽しんでいるようです。

    明日、いよいよ3年生の生徒は私学入試の日となります。

    十分日頃の成果を発揮し、突破してほしいものです。

    良い報告を待っています。

    2年生学年通信と進路だよりを配信します。

    2年学年通信 →(クリック)2年学年通信 25

    進路だより  →(クリック)進路だより 2月9日



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 木5 6 集会 大清掃 二次選抜出願
3/24 修了式 職員連絡会 三校合同巡視
3/25 二次合格発表 Jrリーダー東北研修(〜26日)春季休業