『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

3・4年 秋の遠足 「服部緑地」 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループで活動をしている様子です。公園のマップを手に目的地を目指します。

3・4年 秋の遠足 「服部緑地」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月30日(金)3年生と4年生が、秋の遠足に行きました。場所は服部緑地です。
公園では、3・4年生のグループで協力してポイントをまわり、ゴールを目指します。たいへんいいお天気で公園内はたいへん気持ちよく、たくさんある大型遊具での遊びも堪能しました。

秋の遠足 5・6年(奈良公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日は5・6年生が秋の遠足で奈良公園に行きました。お天気にも恵まれ、気持ちの良い絶好の遠足日和のなか、公園内をグループごとに見学しながらまわりました。  

5・6年生 秋の遠足 (奈良公園) 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と6年生が合同のグループでしたので、始めはお互いに少し緊張気味でしたが、活動が進むにつれて、徐々に打ち解けて「あっちやで!」「こっちやで!」と目的地に向け地図を見ながらオリエンテーリングをすすめていました。途中、鹿と何度も出会いました。「鹿せんべいはないからね!」期待をして近づいてきた鹿たちに話しかけている子もいました。  

5・6年 秋の遠足 (奈良公園) 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 オリエンテーリングの後は、東大寺の大仏殿の見学をしました。その後若草山でお弁当です。お天気に恵まれ遠足日和の中で、5・6年生の交流と、奈良公園の文化財と自然に触れることができ、楽しいひと時を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業