『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

敬老大会

画像1 画像1
 25日の日曜日は、敬老大会が講堂で行われました。子ども見守り隊をはじめ、ふれあい学習、ふれあい喫茶、生涯学習フェスティバル、グランドゴルフ大会、盆踊りなど、いつも地域で生野小学校の子どもたちを見守って頂いている参加者の皆さんに、感謝の気持ちを込めて1年生から6年生まで全員でお手紙を書きました。当日は代表の6年生2名が舞台の上で、感謝の気持ちを込めたお手紙を読ませていただきました。
 

3・5年生が 100円商店街で販売体験をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 普段利用している商店街のイベント「100円商店街」に3年生と5年生が販売体験をしました。昨年よりも広い範囲で多くの保護者の皆さんにもお客さんとして参加していただきました。子どもたちは、看板を持ってお客さんに声をかけたり、品物の紹介をお客さんに一生懸命にしたりと、工夫をしながら販売をしていました。子どもたちの頑張りについついつられて、予定していないものまで思わず買ってしまいました。 

販売体験「100円商店街」 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の様子です。袋に品物を入れたり、お釣りを渡すこともやっているお店もありました。保護者の皆さんも購入されていました。

販売体験「100円商店街」 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。担任の先生も飴のつかみ取りをチャレンジ!右は今回のお店の中で一番大きな広告を持って宣伝している二人です。

あじさいブッククラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日は3・4年生が、生野図書館の「あじさいブッククラブ」の皆さんに、絵本の読み聞かせをおこなっていただきました。毎年毎年、厳選された内容の本を用意していただきました。時間をかけてじっくり読み聞かせをしていただくと、本の世界に引き込まれていきそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業