ようこそ、田中小学校のホームページへ   

たてわり班活動が始まりました!

今日からたてわり班活動が始まりました。

このたてわり班は、1年間を通して、集会活動、交流給食、田中フェスティバル、ドッジボール大会等、様々な行事で活動します。

今日は、班ごとに分かれて自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年春の遠足

3・4年生の遠足でキッズプラザと扇町公園に行きました。

キッズプラザは、他の小学生や幼稚園を含め、1000人近くの子どもたちがいました。
科学のしくみや、他の国の文化、いろいろな職業について学習することができました。
水槽のかえるちゃんも、うれしそうに大きな目でみんなを見つめていました(^^)

その後、台風一過で、よく晴れた大空のもと、扇町公園でお弁当を食べました。
食事後は、大きな滑り台で遊んでから帰りました。楽しい春の遠足になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校協議会

昨夜は平成27年度 第1回学校協議会が開かれました。
主な議題は「運営に関する計画」についてでした。

承認された「運営に関する計画」については、後日HPにて
掲載させていただきます。

学校協議会委員の皆様、
昨日は遅くまでご議論いただきありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(その1)

今日は6時限目に行われた、委員会活動の様子を紹介します。
委員会活動は、毎月最初の火曜日に行われます。

5,6年生の児童はいずれかの委員会に所属し、学校やみんなのために
活動をしています。

まずは、運動委員会から
(上の写真)運動委員会の今日の活動は、先日HPでも紹介した
「EXダンス」の練習をしていました。
流石運動委員会!動きもスムーズに練習に取り組んでいました。

続いて、健康委員会です。(中の写真)
健康委員会では、今後の計画をしポスター作りをしていました。

放送委員会です。(下の写真)
放送委員会では、これまでの反省を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(その2)

委員会活動の様子の続きです。
(上の写真)給食委員会では、給食室のところの掲示板
に貼るものを作っていました。

(中の写真)集会委員会では、今度の集会活動の計画を立てていました。

(下の写真)代表委員会では、今度の田中フェスティバルの
めあてについての話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式・離任式
3/25 春期休業開始