保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

車椅子体験の様子一

昨日は大阪市住吉区社会福祉協議会より職員の方お二人にお出でいただきまして、各学級の保健委員の生徒に車椅子の使い方についてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会立候補者演説会と選挙

今日は6時間目に来年度の前期の生徒会役員に立候補しているみなさんの演説会と信任投票が行われました。先週に卒業式が行われ3年生が卒業しました。先輩からバトンを引き継いだ後輩の皆さんは、大領中学校をよりよくするという使命を担っています。候補者のみなさんは、それぞれに自分の抱負をしっかりと述べていました。とても好感が持てました。信任投票となりますが、立候補者の皆さんが信任されて、より良い大領中学校になるよう頑張ってもらいたいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみよしコンサートの様子五

次年度の新入生もたくさん吹奏楽部に入部して、演奏活動をもっと活発にしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみよしコンサートの模様四

熱のこもった演奏の模様です。大きなホールに迫力のある音が鳴り響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみよしコンサートの模様三

曲目は「COPACABAVA」(作曲 バニー・マニロウ)、「あとひとつ」(作曲 FUNKY MONKEY BABYS、川村結花)、「BEST14ベストヒッツスペシャルメドレー」(編曲、宮川成冶)でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 学年集会(1限) 修了式・認証式(9時50分〜10時10分) 大清掃10時20〜学活11時〜
3/25 春季休業