今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

土曜授業(6)1年かるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年末に楽しい思い出ができました。

土曜授業(6)1年かるた大会

 3月12日(土)1・2年生は「かるた大会」と「学年保護者懇談会」が行われました。かるた大会は両学年とも白熱した戦いで、大いに盛り上がっていました。先生方も順番に読み手を担当し、それぞれに個性的があふれていました。
 2月に予定していた大会ですが、実施できて本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回 卒業証書授与式(1)

 ご卒業おめでとうございます!
 3月11日(金)10時より、堀江中学校第56回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生217名は、中学校での3年間の思い出を胸に抱き、これからの未来に向けて旅立ちました。厳粛な雰囲気の中にも多くの感動があり、参列されていた来賓の方々や保護者の方々からはお褒めの言葉もいただきました。感謝のこもった送辞や答辞、特に、3年生全員が一体となって歌う卒業の歌「旅立ちの日に」は、これからの決意が歌声となって、会場の皆さんの心にまで響きわたりました。
 福田PTA会長の祝辞にあったように「この3年間に自信を持って」「夢に向かってチャレンジ・努力をしてほしい」と思います。
 保護者や地域の人々に支えられ義務教育9か年を終えました。これからの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回 卒業証書授与式(2)

 在校生による送辞、卒業生による答辞、卒業の歌「旅立ちの日に」の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回卒業証書授与式予行

 卒業式を2日後に控え、予行を行いました。厳粛な雰囲気の中、引きしまった面持ちで本番さながらの様子で、予行がとり行われました。一人一人の証書の授与は、少々ぎこちなさもありますが、本番はきっとできると思います。卒業の歌は、新しい未来に向かって力強く歩みだす気持ちが、美しいハーモニーになって、保護者や来賓の方々にお届けできることと思います。「立つ鳥あとを濁さず」ともいえる卒業式にするため、3年生がいい雰囲気で頑張っていました。
 また、次の日には、同窓会会長さんの川面俊一さんからのご挨拶もあり、卒業生の皆さんに激励のお言葉をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業開始
3/31 離任式(1・2年登校日)

全校生徒

3年生

学校評価