大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

6年生 卒業遠足「キッザニア甲子園」(その3)【2月2日】

「キッザニア甲子園」での活動のようす(その3)です。
昼ごはんを食べた後も、子どもたちは元気いっぱいに活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足「キッザニア甲子園」(その2)【2月2日】

キッザニア甲子園での活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足「キッザニア甲子園」(その1)【2月2日】

6年生は、卒業遠足で「キッザニア甲子園」へ行きました。
「キッザニア甲子園」は、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
体験できる仕事やサービスは、90種類以上となっており、本格的な設備や道具を使って、いろいろな仕事やサービスを体験することができます。
現地での子どもたちのようすをお伝えします。
まずは、入場時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 「スマホ・ケータイ安全教室」【1月30日】

今日の土曜授業では、情報モラル教育として、NTTドコモの方に来ていただき、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。低学年と高学年に分かれ、スマートフォンや携帯電話を使うときの注意点を話していただきました。
携帯使用時のルールやマナー、サイトやSNSにおける危険性、個人情報公開に伴う危険について動画などを見ながら学ぶことができました。
またご家庭でもパンフレットをみていただき、携帯電話の使い方について話し合っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「クラブ見学」【1月28日】

新年度からクラブ活動に参加する3年生は、4〜6年生のクラブ活動の様子を見学しました。学級ごとに、全てのクラブを見て回りました。上級生が生き生きと楽しく活動する姿を見て、クラブ活動への期待がふくらんだことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)