★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

土曜授業 6月27日(土)

 音楽 2年生
 「2拍子と3拍子」 
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 6月27日(土曜)

1・2組図工「すてきなようふくをデザインしよう」
3組国語「かん字のひろば」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 6月27日(土曜)

 1年生
 プール
 図工「チョキチョキかざり」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月26日(金)

 今日の献立は「すき焼き煮、きゅうりの酢のもの、焼きかぼちゃの甘みつかけ」でした。
<かぼちゃの栽培>
 日本で栽培されるかぼちゃは、主にセイヨウカボチャとニホンカボチャです。
かぼちゃは、4月に種をまき、葉っぱが4〜5枚出たら、畑に植え替えます。つるが伸びたらつるの数が増えすぎないように先を切ります。花が咲いて、30〜50日ぐらいで実がかたくなったら収穫できます。

画像1 画像1

運動会

 ゴーゴータイフーン 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31