大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

田辺フェスティバル 2年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの2年生のお店の様子です。
お店はたてわり班でみんなで回ります。
みんなで協力が必要なゲームやアトラクションが多く、高学年が低学年の子に優しく声をかけながら活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺フェスティバル 1年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの1年生でのお店の様子です。
当日は、来年度入学予定のお子さんと保護者の方も来校し、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田辺フェスティバル 開会式【12月5日】

12月5日は、子どもたちが待ちに待った田辺フェスティバルの日です。
当日に向けて、各学級でアイデアを出し合い、みんなが楽しめるようなゲームやクイズ、アトラクションなどを考えてきました。
写真は、講堂での開会式の様子です。
画像1 画像1

もうすぐ田辺フェスティバル!【12月3日】

今週の土曜授業は、田辺フェスティバルです。今年のスローガンは、「歴史上最高の笑顔でフェスをもり上げよう!」です。
田辺フェスティバルに向けて各クラスでは、役割を決めたり、飾りを作ったりして準備をすすめています。
当日は、ぜひみなさんでお越しください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科「ティーベースボール」【11月27日】

3年生は、体育科でティーベースボールをしています。
みんなが楽しく活動し、より活躍できるようようルールを工夫してゲームを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)