校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

第34回文化祭(美術の部)

 美術の授業で制作した全校生徒の作品と美術部の作品を展示しています。どの作品も素晴らしいですが、砂絵やオルゴールの完成度の高さに感心して、のユニークなヒーローのアイデアに笑えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回文化祭(国語科)

 1年生は「なぞかけ」、2年生は「創作短歌」、そして3年生は「夏の思い出俳句」に挑戦しました。感嘆する作品、ほのぼのする作品、笑える作品が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回文化祭(社会科新聞)

 こちらは社会科の自由研究です。夏休みにあった事件や歴史分野、地理分野を一枚の新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回文化祭(理科自由研究)

 夏休みの自由研究を展示しています。なかなか面白い研究がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回文化祭(PTA作品)

 7月に和歌山に社会見学に行った際に制作した「蒔絵漆器盆」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校だより

進路情報

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

英語力調査(英検IBA)・英語能力判定テスト

校長経営戦略予算

大阪市統一テスト