TOP

学校公開日 東中川防災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(土)、今年度最後の学校公開日でした。
今回は、「東中川防災避難訓練」を行いました。
朝8時に各町会の災害時の1次避難場所にお家の人や地域の人と集合しました。
そして子ども・保護者・地域のみなさんで学校の講堂に入りました。始業式などの時は子どもたちだけなので、すかすかの講堂も、満員になりました。
1時間目は区役所の防災担当の方から地震の時の映像やクイズも交えながら「自助・共助・公助」についてのお話がありました。子どもたちは地震の時の映像を見て驚き、大人は改めてあの恐ろしい地震を思い出しました。
2時間目は今年は各学級で防災学習を参観していただきました。助け合うことの大切さや、地震が起こった時どうしたらいいかなど、子どもの実態に応じた学習を行いました。子どもたちは真剣に学習していました。
3時間目の後はひきとり訓練を行い、保護者や地域の人と帰ることができました。
朝の受付では、保護者150名ほど、地域の方65名ほど参加していただきました。
このような訓練や学習を行うことで、いざという時に自分の命を守り、みんなで助け合うことができるようになればいいと思います。
また、PTA主催の「教育講演会」も行われました。ゲームをしたりテレビを見たりする時間と学力の関係や、睡眠時間と学力の関係などについて数値を示しながら話していただきました。学校・家庭が連携して子どもの学力を伸ばしていかなければいけないことが改めて分かりました。

書写展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月22日(金)、全校で書写展を鑑賞しました。玄関に1年生と6年生、他の学年は自分の教室に掲示されています。
全校一斉に教室をローテーションしながら鑑賞しました。
特に低学年の子どもたちは、筆を使っての書写はしたことがないので、高学年の毛筆を見てとても感心していました。2年生は3年生になる楽しみがまた1つ増えたようです。

保護者のみなさんは明日の学校公開日の1時間目・2時間目の後の各休み時間に鑑賞することができます。ぜひご覧いただき、子ども達を励ましてあげてください。

◇◇ 大縄とび 記録会 をしました ◇◇

画像1 画像1
 寒さに負けず 毎朝クラスのみんなが気持ちを一つにして 大縄跳びの練習をしてきました。今日22日(金)に記録会を行いました。
 どのクラスも励ましあって記録更新を目指していました。
 終わった後はたくさんの笑顔が見られました。
 この1週間、朝や休み時間に進んで練習している姿がたくさんみられました。楽しみながら体力をつけることができ、クラスの団結も強くなりました。

◇◇ ダブルダッチに挑戦 ◇◇

画像1 画像1
画像2 画像2
ダブルダッチ(2本のロープを使って跳ぶなわとび)を,教えていただきました。
 最初に デモンストレーションを見せていただきました。アクロバティックな技の数々に 子どもたちは 大喜びでした。
いよいよ ダブルダッチに挑戦!!
 初めは 「1・2・3 ハイ!」と かけ声をかけてもらって跳んでいましたが、少し練習すると 自分で タイミングを合わせて跳べるようになりました。
『前の子が出るタイミングに合わせて入る』という 連続技にも挑戦!
子どもたちは あっという間にコツをつかみ どんどん跳んでいました。
みんなで 順番に テンポよく跳ぶ一体感も味わうことができ、とても楽しい時間となりました。
 休み時間に 練習する姿も見られ、クラスのみんなのきもちが 一層 強くつながりました。
 子どもたちが うまく跳べるように、教師も 『まわしかた』の研修をしました。

(^o^) 元気もりもり月間 がはじまりました (^_^)/

画像1 画像1 画像2 画像2
 「はやね はみがき もぐもぐかみかみ」をスローガンに,3学期の『元気もりもり月間』(健康な体づくり月間)が 始まりました。
1月12日〜22日の間は なわとびのひとりとびや 大縄とびに挑戦します。
 朝の集会時に みんなで なわとびをするほか 休み時間も がんばりカードとにらめっこで より高度な跳び方にチャレンジです。
 
 朝 登校してすぐ なわとびをします。登校前の健康チェックを 十分していただけますよう お願いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
着任式
4/3 遊び場開放

学校協議会

学校だより

研究紀要

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他