「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

ゴールデンウィーク終了

ゴールデンウィークが終了し今日から授業が始まりました。5月は、1年生は一泊移住、2年生は校外学習と大きな学年行事があります。そして、中間テストもあります。皆さんの頑張りを大いに期待しています。さて、今日から給食も始まっていますが、お箸の忘れ物が多かったようです。明日は、シチューの献立になっていますので、お箸とともにスプーンも忘れないで持ってきてください。また、明日の時間割は月曜日の時間割です。間違わないで用意してくださいね。

ゴールデンウィーク最終日

ゴールデンウィーク最終日となりました。明日から学校です。今日は、早めに寝て明日の授業に備えてください。また、明日は水曜日の時間割となっていますので、間違えないように気をつけてください。給食も始まりますので、お箸の準備もお願いします。

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークも半ばを過ぎ、皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、全国各地で自転車や水の事故のニュースが報道されています。自転車の乗り方など、安全には十分に注意して過ごしてください。

ゴールデンウィークの過ごし方

5月2日(土)から5月6日(水)まで、休みが続く「ゴールデンウィーク」です。下記の4点は、連休中に気をつけてほしいことです。有意義な連休となるよう、行動に注意してください。
1 規則正しい生活をする。
   早寝早起き。外出時間をしっかり守る。無用な夜間外出や外泊を
   しない。
2 計画的、継続的に学習習慣を維持する。
   自分で時間を決め勉強する。読書にも積極的に取り組む。
3 家族の一員として行動する。
   お家のお手伝いを積極的にする。
4 安全に留意する。
   自転車の乗り方(二人乗り、無灯火、並列走行、信号無視等)、
   川や海での遊び等に十分注意する。

睡眠を中心とした生活習慣と子供の自立等との関係性に関する調査の結果

文部科学省が「睡眠を中心とした生活習慣と子供の自立等との関係性に関する調査」の結果を公表しております。下記のリンクからご覧いただきますよう、ご案内致します。

睡眠を中心とした生活習慣と子供の自立等との関係性に関する調査の結果


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式