大阪市イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次のアクティビティは体をいっぱい使って参加します。
今日のイングリッシュデイは夕方まで続きます。
大和田の子どもたち頑張れ!

大阪市イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいアクティビティに移りました。楽しそうです。

大阪市イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4つのアクティビティを体験します。アクティビティが進むごとに、他校の小学生やC-NETと打ち解けて、自然と笑顔になり英語でコミュニケーションしています。

大阪市イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この、大阪市イングリッシュデイは、大阪市教育委員会で平成25年度から実施している「英語イノベーション事業」の一環で、市内の小学生が英語ネイティヴ・スピーカー(C-NET:Osaka-city Native English Teacherの略称)と交流し、英語を集中的に使う活動を体験するイベントです。

大阪市の小学5・6年生、約370名が参加しています。
今年参加できなかった児童も来年は参加しましょう。

なお、大和田小学校でも今月末に「大和田イングリッシュ・ディ」を開催します。楽しみにしてください。

大阪市イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市イングリッシュデイでは、カルチャー、ゲーム、ミュージック、ダンスなどなど、大阪市内の各小学校・中学校のネイティヴ・スピーカーの先生方と、英語を使って非常にたくさんのアクティビティが用意されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード